くねくねと曲がり変化自在! フレキシブル基板を試してみた
クネクネと曲がる基板がほしい!フレキシブル基板って難しい?値段は? そんなお困りごとはありませんか?フレキシブル基板、難しそうだけど使いこなせると便利そうですね! みなさんこんにちは、Jinです。いかがお過ごしでしょうか…
クネクネと曲がる基板がほしい!フレキシブル基板って難しい?値段は? そんなお困りごとはありませんか?フレキシブル基板、難しそうだけど使いこなせると便利そうですね! みなさんこんにちは、Jinです。いかがお過ごしでしょうか…
音に合わせてきれいに光る、オーディオビジュアライザーを自作したい!そう思ったことはありませんか? 一見、音に合わせてキラキラと光らせるのは、複雑で難しい処理のように思えるかもしれません。しかし電気回路やディジタル回路では…
不安定マルチバイブレータってなに?どうやって発振してるの? 電子工作では最初にLチカとして製作することが多い不安定マルチバイブレータ回路。どうしてチカチカするのか、周期の計算方法など、今回はそんな不安定マルチバイブレータ…
電磁部品で音を奏でる企画「Ele Mag Harmony」今回はその解説最終章ということで、ハードウェア(回路部)についてご説明させていただきます。 皆さんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか。Jinです。 最近は学事・…
電磁部品で音を奏でる、エレマグハーモニー第2弾。STM32のマイコンでソフトウェアから送られてきた情報をどう処理しているかについてご説明していこうと思います。 皆さんこんにちは。Jinです。 春も終わり、すっかり暑くなっ…
自分らしいmidiプレイヤーを作りたい!midiを使用して自作楽器の制御がしたい! 以前に引き続き、今回はmidiプレイヤーの解説、特に以前格納したノートデータを使用した再生処理とUIイベントの話について詳述していきたい…